おおなか めぐみ
大中 恩
日本の作曲家。
いぬのおまわりさん、サッちゃんなど、現在も皆から愛され、歌い継がれるこどものうた、合唱曲、多数の歌曲を発表。
土田藍(つちだ あい)という筆名で、作詩も手がけている。
1924年(大正13年)7月24日、東京生まれ、男性。(2018年12月3日、94歳没)
1945年、東京音楽学校(現東京芸術大学)作曲科卒業。
1989年、紫綬褒章受章。

Compositions
作曲作品数
歌曲、合唱曲、器楽曲(ピアノ・リードオルガン・クラリネット)、こどものうた、校歌・社歌など、生涯を通して、2000曲以上の作品を届けました。
+
歌曲
+
合唱曲
+
器楽曲
+
こどものうた
+
校歌・社歌
100th anniversary of birth
2024年
2024年
生誕100年記念
2024年は大中 恩の生誕100年記念、メモリアルイヤーです。
現在、メモリアルイヤーに向けて、各コンテンツをお楽しみいただけます。
【速報】 大中 恩 生誕100年記念演奏会開催決定!
2024年 7月20日(土) 東京千代田区 紀尾井ホール/指揮 相澤 直人
▼演奏会詳細、お申込みはこちら
https://100th.ohnakamegumi.com/shimayo/
今をときめく相澤 直人氏による「大中 恩 合唱作品の世界」
相澤 直人氏 注目のコメントです。
大中 恩 生誕100年記念ウェブサイト
https://100th.ohnakamegumi.com/
アイザワノーツ合同会社
https://www.aizawanotes.com/

こどものためのピアノ曲集
あおいオルゴールの絵本が発売
大中 恩が31曲に込めた想いを絵と朗読、文章と演奏で表現しています。
五感を刺激し、想像力と表現力を豊かに育む奇跡の1冊。
絵・朗読:ソプラノ歌手 北原聖子
ピアノ:佐藤恭子
concert schedule
音楽会情報
大中恩合唱・歌曲作品、こどものうたを演奏するコンサートのご紹介